こんにちは、技術2課の濱岡です。
最近、どうぶつの森でカブ価が気になる毎日です。
さて、今回、AWS Deep Composerの画面に変化があったので共有しようと思いブログを書きました。
こちらのブログもよろしければどうぞ。
AWS DeepComposerで遊んでみた
AWS DeepComposerで遊んでみた その2
AWS DeepComposer:別のキーボードでも動くか試してみた
画面見比べ
旧画面
新画面
かなり変わってますよね!
私的におっ!と思ったのがこちら
旧画面
新画面
古い方だと鍵盤のところに音名がかかれているのですが、新しい画面だとA、W、S、E….など書かれていますね。
これは、ピンときている方もいらっしゃると思うのですが…..
キーボードの配列をみてもらえばわかると思います。
そうですね、キーボードからの入力がわかりやすい形になっています。
というかキーボードからの入力が増えた!?!?
古い方で確認していないのでなんともいえないのですが、これはわかりやすくなりましたね。
あとはこちら
モデルのパラメータが見れるようになっていますね。
これも古い方だといちいち別の画面から確認しないといけなかったのですが、これは便利です。
まとめ
今回は、AWS DeepComposerの画面が変わっていたので旧の画面と比べてみました。
他にも細かい部分があるのですが、それはみなさん実際に触ってみてみてください。
以上、濱岡でした!